読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2021年03月27日

WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~その4、ヘルメット編~

さて「基本のキ」シリーズもヘルメット編に突入です。

今回本記事の作成にあたりまして、「さかなクンさん(仮名)」より貴重な実物ヘルメットの画像を頂きました。
ご厚意に感謝申し上げます。  続きを読む

2020年10月17日

WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~その3、その他の装備品編~


今回の記事は前回記事の必須の基本装備から外した、その他の装備品についてです。

外したとはいえ、サバゲーやミリタリーイベントで装着する人の多いアイテムですので、階級や
設定に応じてそろえていくと良いと思うものをピックアップしました。



  続きを読む

2020年10月06日

WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~その2、基本の装備品編~

さてさて野戦服に着ける階級章や徽章はどんなものが必要なのか、わかっていただいたところで、肝心の
「どの野戦服を買うか」のお話も交え、装備品の紹介をしていきます。




どの野戦服を買うかは、ぶっちゃけ好みなんですが(笑)

陸軍で言えば「M36」、「M40」~「M44」の6種類がレプリカの存在する服です。
武装SSは「M37」、「M40」、「M42」、「M43」かな?←あまり詳しくない

とりあえず陸軍であれば、イベントに行きやすいのは「M40」か「M42」が使いやすいです。
イベントと言ってもピンときませんよね(笑)

いまであればWW2系の軍装オンリーのサバゲーはヒストリカルサバゲー(ヒスサバ)と呼ばれ、
主には
・大戦中であれば年代・時期を問わない恰好でOKのサバゲー
・戦線や時期をある程度決め、軍隊要素も加えたサバゲー
に大別されます。

またサバゲーとは別に、軍隊の生活や行動の再現を目的とした「リエナクトメント」と呼ばれるイベントもあります。

M40は大戦の初期~末期ごろ、M42は中期から末期まで使えます。
大方のイベントは大戦中期を舞台にしていることが多いので、この2着がおススメと言われています。

なお陸軍の野戦服と武装SSの野戦服では同じ「M40」とか「M43」という名前でも構造そのものが違います。
武装SSでは陸軍の野戦服を回してもらうことも多かったようですが、反対はあまり無いので気を付けましょう。



※本記事では複製品を使って紹介している画像もあります。
資料性は低いため、複製品の購入時には実物を特集しているサイトなどを参考にしてください。
  続きを読む

2020年09月11日

WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~その1、野戦服(陸軍)編~

さて、くそ長い前書きも終わりましたことで、さっそく本題に入っていきます。

まずは野戦服(Feldbluse)と呼ばれるユニフォームについてのお話。





ここでは一般の兵隊を基準にお話しします。

サバゲーで着る分には兵隊、下士官、下級将校などがちょうどよい塩梅で、
まさか上級大将とか国家元帥とか総統の格好していく人はいないでしょう

兵隊~下士官までは触れられますが、将校となるとまったく話が違ってきますし、
ぶっちゃけ専門外なので(笑)
今回は兵隊~下士官のお話をします。  続きを読む

2020年09月10日

WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~まえがき~

みなさんこんにちは。

毎年WW2軍装という修羅の道に堕ちるサバゲーマーが後を絶ちませんが(笑)

いちばん人気といえばやっぱりドイツ軍

スタイリッシュな軍服、泥臭い装具、世界トップクラスの名銃たち…







魅力を語り始めたら尽きませんが、さて、まずドイツ軍装をやるといって
なにから始めたらいいのか?

わたくしのような若輩者よりはるかに参考になるブログが日本にもたくさんあります。



しかし敢えて筆を取るのは、自分自身の確認でもあるわけなんですが、
長らくTwitterをやっていて「あ、迷子になってるな」と感じるビギナーが多いことが気になっています。

残念ながらドイツ軍はいちばん人気ゆえの影というか、いい加減なブログ、いい加減なことを教えるアカウントは
非常に多いです。
私自身も、もっと知識のある人からは「いい加減なことを教えるTwitterアカウント」と非難されたことがあります。


でも、せめて入口を間違えなければ、ドイツ軍装は楽しく、豊かで、奥深い世界ということが分かってもらえると思います。

今日はそのほんの触りから。。。  続きを読む