2020年09月10日
WW2ドイツ軍装を始めたい!基本のキの字から~まえがき~
みなさんこんにちは。
毎年WW2軍装という修羅の道に堕ちるサバゲーマーが後を絶ちませんが(笑)
いちばん人気といえばやっぱりドイツ軍。
スタイリッシュな軍服、泥臭い装具、世界トップクラスの名銃たち…

魅力を語り始めたら尽きませんが、さて、まずドイツ軍装をやるといって
なにから始めたらいいのか?
わたくしのような若輩者よりはるかに参考になるブログが日本にもたくさんあります。
しかし敢えて筆を取るのは、自分自身の確認でもあるわけなんですが、
長らくTwitterをやっていて「あ、迷子になってるな」と感じるビギナーが多いことが気になっています。
残念ながらドイツ軍はいちばん人気ゆえの影というか、いい加減なブログ、いい加減なことを教えるアカウントは
非常に多いです。
私自身も、もっと知識のある人からは「いい加減なことを教えるTwitterアカウント」と非難されたことがあります。
でも、せめて入口を間違えなければ、ドイツ軍装は楽しく、豊かで、奥深い世界ということが分かってもらえると思います。
今日はそのほんの触りから。。。 続きを読む
毎年WW2軍装という修羅の道に堕ちるサバゲーマーが後を絶ちませんが(笑)
いちばん人気といえばやっぱりドイツ軍。
スタイリッシュな軍服、泥臭い装具、世界トップクラスの名銃たち…

魅力を語り始めたら尽きませんが、さて、まずドイツ軍装をやるといって
なにから始めたらいいのか?
わたくしのような若輩者よりはるかに参考になるブログが日本にもたくさんあります。
しかし敢えて筆を取るのは、自分自身の確認でもあるわけなんですが、
長らくTwitterをやっていて「あ、迷子になってるな」と感じるビギナーが多いことが気になっています。
残念ながらドイツ軍はいちばん人気ゆえの影というか、いい加減なブログ、いい加減なことを教えるアカウントは
非常に多いです。
私自身も、もっと知識のある人からは「いい加減なことを教えるTwitterアカウント」と非難されたことがあります。
でも、せめて入口を間違えなければ、ドイツ軍装は楽しく、豊かで、奥深い世界ということが分かってもらえると思います。
今日はそのほんの触りから。。。 続きを読む